ブログ

catch-img

Microsoft Teamsの使い方を徹底解説 - 基本から応用まで

Microsoft Teamsは、リモートワークや教育の現場で多く利用されるコミュニケーションツールです。

本記事では、Teamsの基本的な使い方や主な機能、料金プランについて詳しく説明しています。

チャットやビデオ会議、ファイル共有、タスク管理など、さまざまな機能を活用することで、チームの生産性を向上させ、効率的な業務運営が可能になります。

Teamsの導入を検討している方は、ぜひ効果的な活用法を学びましょう。


YouTubeメディア「ユースフル/スキルの図書館」を運営するユースフル株式会社では、組織やチームのITリテラシーを底上げする学習動画コンテンツの提供や個社研修を承っています。
また、企業の経営改善やDX推進に直結するBPOコンサルティングサービスについても、現在非常に多くの法人クライアント様からお引き合いをいただいております。

講師やコンサルタントの数にも限りがありますので、まずはお気軽に無料相談フォームよりお問い合わせください。

ユースフルのITスキル研修サービスに関する資料を見てみる

目次[非表示]

  1. 1.Microsoft Teamsとは
    1. 1.1.Teamsの概要
    2. 1.2.主な機能
    3. 1.3.利用シーン
  2. 2.Teamsを導入するメリット
    1. 2.1.連携機能の活用
    2. 2.2.多様なコミュニケーション手段
    3. 2.3.豊富な会議機能
  3. 3.Teamsのセットアップ法
    1. 3.1.アカウントの作成
    2. 3.2.初期設定
    3. 3.3.基本画面の紹介
  4. 4.Teamsの操作方法
    1. 4.1.チームの作成と管理
    2. 4.2.効果的なチャットの利用法
    3. 4.3.ビデオ会議の進め方
    4. 4.4.ドキュメントやファイルの共有
  5. 5.Teamsの料金プラン
    1. 5.1.無料版と有料版の違い
    2. 5.2.ビジネスプランの選び方
    3. 5.3.教育機関向けプラン

Microsoft Teamsとは

Teamsの概要

Microsoft Teamsは、Microsoftが提供するコミュニケーションとコラボレーションのためのプラットフォームです。

チームワークを促進し、生産性を向上させることを目的として設計されており、チャット、ビデオ会議、ファイル共有、タスク管理など、さまざまな機能を統合しています。

世界中の企業や組織で広く利用されており、リモートワークやハイブリッドワークの普及に伴い、ますます重要性を増しています。

主な機能

Teamsは、チームメンバー間のコミュニケーションを円滑にするための多様な機能を提供しています。主な機能には以下のようなものがあります。

  1. チャット:テキストメッセージでリアルタイムにコミュニケーションを取ることができます。個別にメッセージを送信したり、グループチャットを作成したりできます。
  2. ビデオ会議: ビデオ通話で複数人と同時に会議を行うことができます。画面共有や録画機能も利用できます。
  3. 音声通話:電話のように音声通話でコミュニケーションを取ることができます。
  4. ファイル共有: チームメンバーとファイルを共有し、共同で編集することができます。
  5. タスク管理: タスクを割り当て、進捗状況を追跡することができます。
  6. カレンダー:チームメンバーのスケジュールを共有し、会議やイベントを管理することができます。
  7. ノート:チームで共同でノートを作成し、アイデアを共有することができます。
  8. アプリ統合: さまざまなサードパーティ製アプリと統合することができます。

利用シーン

Teamsは、さまざまなシーンで活用されています。以下は、Teamsが役立つ代表的な利用シーンです。

  1. リモートワーク:リモートワーク中のチームメンバーとのコミュニケーションを円滑にするために、チャット、ビデオ会議、ファイル共有などを活用できます。
  2. プロジェクト管理:プロジェクトチームでタスクを管理し、進捗状況を共有することができます。
  3. 教育現場: オンライン授業やグループワーク、課題提出などに利用できます。
  4. 顧客サポート: 顧客とのコミュニケーションを効率化し、迅速な対応を実現できます。
  5. イベント開催:オンラインイベントやウェビナーを開催することができます。

Teamsを導入するメリット

連携機能の活用

Teamsは、Microsoft 365の他のアプリケーションとシームレスに連携します。

たとえば、Word、Excel、PowerPointなどのOfficeアプリケーションで作成したドキュメントをTeamsに共有したり、共同編集したりすることができます。
また、Outlookとの連携により、メールやカレンダーをTeamsから直接アクセスすることも可能です。

これらの連携機能により、業務効率を大幅に向上させることができます。

多様なコミュニケーション手段

Teamsは、チャット、ビデオ会議、音声通話など、さまざまなコミュニケーション手段を提供しています。

チームメンバーは、状況に応じて最適なコミュニケーション方法を選択することができます。

たとえば、簡単な質問や情報共有にはチャットを使用し、詳細な議論やプレゼンテーションにはビデオ会議を使用するなど、柔軟なコミュニケーションが可能です。

豊富な会議機能

Teamsには、会議を円滑に進めるための豊富な機能が搭載されています。
画面共有、録画、チャット、参加者リストなど、会議に必要な機能がすべて揃っています。
また、翻訳機能や大人数での会議設定など、さまざまなオプションも利用可能です。

これらの機能により、スムーズで効果的な会議を実現することができます。

Teamsのセットアップ法

アカウントの作成

Teamsを利用するには、Microsoftアカウントが必要です。

Microsoftアカウントを持っていない場合は、Teamsのウェブサイトからアカウントを作成することができます。
アカウントを作成したら、Teamsにサインインして利用を開始できます。

初期設定

Teamsを初めて利用する際には、いくつかの初期設定を行う必要があります。

たとえば、通知設定や言語設定、テーマ設定などです。

これらの設定は、Teamsの利用環境に合わせてカスタマイズすることができます。

基本画面の紹介

Teamsの基本画面は、アクティビティ、チャット、チーム、ファイル、会議の5つのタブで構成されています。

  1. アクティビティ:最近の活動や通知を確認することができます。
  2. チャット:チャットメッセージを送受信することができます。
  3. チーム:所属しているチームの一覧が表示されます。
  4. ファイル: チームで共有されているファイルにアクセスすることができます。
  5. 会議:会議のスケジュールや参加状況を確認することができます。

ユースフルのITスキル研修サービスに関する資料を見てみる

Teamsの操作方法

チームの作成と管理

Teamsでは、プロジェクトや目的別にチームを作成することができます。

チームを作成したら、メンバーを追加したり、チャンネルを作成したりすることができます。
チャンネルは、チーム内の特定のトピックやプロジェクトに関するコミュニケーションを整理するために使用されます。

効果的なチャットの利用法

チャットは、チームメンバーとの迅速なコミュニケーションに最適なツールです。
効果的にチャットを利用するには、以下の点に注意しましょう。

  • 目的を明確にする
    • チャットの目的を明確にしてからメッセージを送信しましょう。
  • 簡潔な文章で
    • 簡潔で分かりやすい文章でメッセージを送信しましょう。
  • 適切な絵文字やスタンプを使用する
    • 絵文字やスタンプは、感情表現やコミュニケーションを豊かにするために有効です。
  • 返信を促す:返信が必要な場合は、相手に返信を促す言葉を加えましょう。
  • プライベートチャットとグループチャットを使い分ける
    • プライベートチャットは、個別の相手にメッセージを送信する場合に、グループチャットは、複数の相手にメッセージを送信する場合に使用します。

ビデオ会議の進め方

ビデオ会議は、顔を合わせてコミュニケーションを取りたい場合に有効なツールです。
ビデオ会議をスムーズに進めるには、以下の点に注意しましょう。

  • 事前に準備をする
    • 会議の目的や議題を明確にし、必要な資料を準備しておきましょう。
  • 参加者に事前に連絡する
    • 会議の日時や場所、参加方法などを参加者に事前に連絡しましょう。
  • 会議の開始時間を守る
    • 会議の開始時間を守り、時間通りに開始しましょう。
  • 画面共有を有効活用する
    • 資料やプレゼンテーションを共有することで、会議の内容を参加者全員が理解することができます。
  • 参加者全員が発言できる機会を作る
    • 参加者全員が発言できる機会を作ることで、活発な議論を促進することができます。
  • 会議の最後にまとめを行う
    • 会議の最後に、議論のまとめや今後のアクションプランを共有しましょう。

ドキュメントやファイルの共有

Teamsでは、ドキュメントやファイルをチームメンバーと共有することができます。
共有されたファイルは、共同で編集することができます。
共同編集を行う際には、以下の点に注意しましょう。

  1. バージョン管理:共同編集では、ファイルのバージョンが管理されます。最新バージョンを常に確認しましょう。
  2. 編集のタイミング:編集するタイミングを調整し、複数の人が同時に編集しないようにしましょう。
  3. コメント機能:コメント機能を使って、ファイルの内容について意見交換を行いましょう。
  4. ファイルの保存:編集が終わったら、ファイルを保存しましょう。

Teamsの料金プラン

無料版と有料版の違い

Teamsには、無料版と有料版があります。
無料版は、基本的な機能を無料で利用できます。
有料版は、無料版に比べて、より多くの機能を利用することができます。

  • 無料版の主な機能
    • チャット
    • 音声通話
    • ビデオ会議(最大100人まで)
    • ファイル共有(最大10GBまで)
    • タスク管理
    • カレンダー
  • 有料版の主な機能:
    • 無料版のすべての機能
    • ビデオ会議(最大300人まで)
    • ファイル共有(無制限)
    • 記録機能
    • 会議の自動転記
    • ライブイベント
    • 統合されたセキュリティ機能

ビジネスプランの選び方

ビジネス用途にTeamsを導入する場合は、ビジネスプランを選択する必要があります。
ビジネスプランには、さまざまなオプションがあります。

  1. Microsoft 365 Business Basic:基本的な機能が利用できるプランです。
  2. Microsoft 365 Business Standard:ビジネス向けの機能が充実したプランです。
  3. Microsoft 365 Business Premium:高度なセキュリティ機能が利用できるプランです。

ビジネスの規模やニーズに合わせて、最適なプランを選びましょう。

教育機関向けプラン

Teamsには、教育機関向けの特別プランがあります。
教育機関向けのプランは、学生や教職員がTeamsを安全かつ効果的に利用できるように設計されています。

  • 教育機関向けプランの主な機能
    • 学生と教職員向けのアカウント
    • オンライン授業
    • グループワーク
    • 課題提出
    • ファイル共有
    • 統合されたセキュリティ機能

教育機関向けのプランは、教育機関のニーズに合わせてカスタマイズすることができます。


これらの活用事例や注意点を踏まえながら、ITツールを戦略的に活用することで、組織の生産性と競争力を高めることができるでしょう。

ユースフル では、こうした組織におけるITツールの活用推進に伴走するサービスを展開しています。ITツールによる全社やチームの業務効率化にご興味をお持ちの方は、ぜひ無料相談にご参加ください。実務に長けた各コンサルタントが、無料で研修やBPOサービスに関する相談をお受けしています。

「自社内でITツールの活用や定着が進まない…」
「活用推進に向けて、なにから始めていいかわからない…」
「自社の業務プロセスに最適な研修を実施したい」

といったことでお悩みの方は、実施可否が決定していなくても構いませんので、お気軽にご相談ください。

ユースフルのITスキル研修サービスに関する資料を見てみる

片岡 駿人|Kataoka Hayato
片岡 駿人|Kataoka Hayato
ユースフル㈱執行役員COO 兼 法人事業統括。慶應義塾大学文学部卒。前職は製造業界にて事業企画・マーケティング職に従事。ユースフルでは、法人向けIT実務研修・経営支援事業の立ち上げとグロースを担当。本職の傍ら、20万人以上登録のITスキルメディアを個人運営。企業研修への登壇実績、ならびに関連著書多数。

① まずはサービスの詳細を直接聞いて、見積りが欲しい。
② 自社のIT/DX人材教育に最適なプランを相談したい。
③ 研修企画段階からコンサルティングして欲しい。 など

いま抱えられている課題やご不明点について、
どんなに些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

 

 

① 提供しているコースの概要や料金プランについて知りたい。
② サービスの比較や検討にあたり、必要な情報を収集したい。
③ 自社の中で協議するため、まとまった資料が欲しい。  など

弊社サービスに関する詳しい資料や
各種お役立ち情報をダウンロードいただけます。

 

 

\1分で完了!/

人気記事ランキング

タグ一覧