Reason
01 |
Microsoft MVPを4年連続で受賞している弊社代表が研修コンテンツを監修。さらに、動画プラットフォームで絶大な支持を得る一流講師が講座を開発し、実際に研修やワークショップへ登壇します。YouTubeを事前にご視聴いただくことにより、 研修プログラムのクオリティ透明性を担保しております。
02 |
集合研修では講義テーマや人数、実施形式によらない完全時間単価制でご提供します。人数の増減に伴う費用変動がないため予算が見立てやすく、受講者数が増えるほどコストパフォーマンスが上がります。
※少人数での研修をご希望のお客様には、人数単価プランもご用意しております。
03 |
あなたの会社の帳票に合わせて、講義で用いる演習ワークを無料カスタマイズ。オーダーメイドなのに、追加料金なし。遠隔拠点をつなぐ大人数開催でも、確実なスキルアップと研修後も学び続けたいと思える感動体験を提供します。
04 |
eラーニングサービスや集合研修に続き、ご受講社員様が継続的に学べる個人プログラムをご用意しております。「やって終わり」になりがちな動画教材や研修を「自発的に学び始めるきっかけ」に。手上げ制のキャリアアップ研修として、MBO人事制度に組み込む法人様も増えております。
Member
神戸大学経営学部卒。新卒で伊藤忠商事株式会社に入社。会計税務を専門にトレード・投資案件のプロジェクトに従事。2018年7月に同社を退職後、ユースフル株式会社を設立。マイクロソフト社が認めるDX人材教育のプロフェッショナルとして、MVPを4年連続受賞中。ビジネス組織管理・業務改善のプロ。
立教大学経営学部卒。株式会社三菱UFJ銀行にて支店営業職、本店人事キャリアを渡り歩いた実務のスペシャリスト。Excel・Word・PowerPointに関する研修コンテンツの責任者。実践的なオフィスワークの他、MOS資格試験の最新情報も熟知。教え方の分かりやすさに定評がある人気講師。
中央大学法学部卒。新卒でアマゾンウェブサービスジャパンに入社。クラウドコンピューティングの営業に従事したのち、ユースフルへ参画。 ChatGPTやCopilotをはじめとする生成AIの実務活用講座を専属で開発。Microsoftツール×生成AI領域の企業研修、 コンサルティング実績多数。
東京大学大学院工学研究科修了。慶應義塾大学ロースクール修了。一般社団法人JTIの専務執行役員として法務・経営企画に従事したのち、ユースフルに参画。著書に『Excel パワークエリ 現場の教科書』。
青山学院大学経済学部卒。エンジニアとして大手通信会社のシステム開発に従事。 VBA・Power Automate研修コンテンツの開発を担当。専門のVBA / Java / C++ 領域でUdemyベストセラー講師にも輝く、プログラミング動画教育の第一人者。
熊本大学大学院自然科学教育部修了。大手IT企業にてMicrosoft365の導入支援に従事。Teams・Outlook・Power BI研修コンテンツの開発を担当。同領域でUdemyベストセラー講師にも輝く、システム・クラウド活用のプロフェッショナル。
慶應義塾大学文学部卒。前職は製造業界にて事業企画・マーケティング職に従事。ユースフルでは、法人向けIT実務研修・経営支援事業を担当。20万人以上登録のITスキルメディアを個人運営。企業研修への登壇実績、ならびに関連著書多数
青山学院大学経済学部卒。大手飲料メーカーにて法人営業・営業企画を歴任し、数多くの営業戦略を展開。 企画職では自社基幹ブランドの分析を通じて常に前年度を上回る売上を実現させた、企画・セールス実務のスペシャリスト。
大阪大学法学部卒。株式会社島津製作所において会計システム導入プロジェクト推進、全社予算編成や会計実務を経験。M365・Power Plaftform・Copilotなどをオールジャンル実務で活用してきたITスペシャリスト。
※ その他コンサルタント多数在籍中
① 提供するコースの概要や料金プランについて知りたい。
② サービスの比較や検討にあたり、情報収集したい。
③ 社内で協議するため、まとまった資料が欲しい。 など
弊社サービスに関する詳しい資料や
各種お役立ち情報をダウンロードいただけます。
① まずはサービスの詳細を直接聞いて、見積りが欲しい。
② 自社のIT/DX人材教育に最適なプランを相談したい。
③ 研修企画段階からコンサルティングして欲しい。など
いま抱えられている課題やご不明点について、
お気軽にお問い合わせください。
Copyright 2023-2025 © ユースフル株式会社 All Rights Reserved.