ブログ

catch-img

ユースフル「Teams法人研修」の特徴と得られる効果

本記事では、ユースフル社が運営する「Microsoft Teams法人研修」の特徴を、実例とともにご紹介します。

弊社はユースフル / スキルの図書館というIT・テクノロジーのスキルを解説する登録者30万人超えのYouTubeチャンネルを運営しており、Microsoft Officeツールをはじめ、ビジネス最前線のIT仕事術動画を600本以上、無料で公開しています。この度視聴者の方々からのご要望を受け、正式に「法人向けTeams研修」をご用意いたしました。

「実務に直結するTeams知識を提供してほしい」「社員が受け身にならず積極的に参加できるカリキュラムが欲しい」「自ら学ぶ姿勢を持つ個人やチームが育つ、変化のきっかけが欲しい」という人事・企画・現場担当者の皆様に向けて、本記事ではユースフルの法人研修講座の強みやカリキュラムサンプル、口コミなど幅広くご紹介させていただきます。

このようなお悩みはございませんか?

課題① Teamsを導入すべきか分からない

DX部門の方のお悩みとして「Teamsの機能は、ZoomやSlack・ChatWorkと似ているため、導入する必要があるか分からない」というものがよくあります。
しかし、他ツールとの連携のしやすさなどTeamsならではのメリットが大きいので、特徴を理解したうえで自社に導入すべきか判断することが大切です。

Teamsはただのビデオ会議ツールではない

Teamsは、よくZoomなどと比較されることから、ビデオ会議ツールとして認識されていますが、最大の特徴はMicrosoft Officeツールのハブとなる「コラボレーションツール」である点です。
Teamsの機能を十分に活用できれば業務をすべてTeams上で完結できるようになります。

Teamsを活用できていない場合

Outlookを立ち上げメッセージを送り、PowerPointを立ち上げ資料を作り、Zoomで会議に参加しWordで議事録を取る、といった具合に様々なツールを使用しなければならず、操作のわずらわしさや情報の分散が課題となりえます。

Teamsを活用した場合

上記のような様々な業務シーンでTeamsを立ち上げるだけで業務を完結させることができ、さらに蓄積された情報もTeams上で管理することができます。

Teamsはこんな企業様におすすめ

おすすめの企業①:Teamsひとつでリモートワークを完結させたいと考えている

Teamsはビジネスチャットツールでありビデオ会議ツールでもあるので、Slack・ChatWorkやZoomを使用せずに同様の業務を行うことができます。

Teamsでリモートワークを完結させるメリット
  1. アカウント・パスワードの管理がラク
  2. ツールの費用を抑えることができる
  3. いくつもウィンドウを立ち上げるわずらわしさから解放される
おすすめの企業②:すでにMicrosoft365でTeamsを利用できるプランを契約している

Microsoft365ですでにTeams込みのプランを契約している場合、追加費用無しで利用開始することができます。
プランの詳細は、Microsoft365公式ページをご確認ください。

Microsoft 365 のすべてのプランを比較

課題② Teamsを導入してから日が浅く、活用法が分からない

前述のようにコラボレーションツールであるTeamsは多機能なため、使用歴が浅いと機能を十分に使いこなすことが難しいです。さらに、その複雑な運用をマニュアル化して社内のメンバーに徹底してもらうことは、よりいっそうハードルが上がります。

課題③ どの研修会社に依頼したらいいのか分からない

以前から多くの企業で利用されていたExcel・Word・PowerPointと異なり、Teamsはリモートワーク化が進んだことで普及した比較的新しいツールです。そのため、研修を実施している研修会社も他のツールに比べると少なく、「各社をじっくりと比較検討して依頼する」ということが難しいです。

ユースフルのTeams研修の特徴

『ユースフル/スキルの図書館』はYouTubeチャンネル登録者数30万人の日本最大級のIT仕事術チャンネルです。

YouTube『ユースフル/スキルの図書館』

特徴①:Teams(チームズ)のプロ「Microsoft MVP」が監修

ユースフルの法人研修を監修する長内孝平(Youseful株式会社 代表取締役)は「2021 Microsoft MVP for Office Apps & Services」の認定をマイクロソフト本社より受けております。
これは、テクノロジーの専門家として世界的に認められる称号であり、Teams・Excel・PowerPoint等のOfficeツールの専門家であることを認定するものです。

総合商社出身の長内が監修した本研修は、ツールの使い方を教えるだけではなく、実務目線でどのようにITを使いこなすか、即戦力スキルが身につく独自のカリキュラムとなっております。また各種研修講師は、長内監修の講師プログラムを修了した研修のプロフェッショナルが担当させていてだきます。

長内孝平(おさない・こうへい)| 伊藤忠商事出身 / Youseful株式会社代表取締役

▼経歴

YouTube登録者30万人 日本最大級のビジネス教育チャンネル「ユースフル」を運営すると共に、全国各地から受講できる2週間短期集中Excelトレーニング「ExcelPro」や「MOS Excel 365&2019 完全対策講座」を開発・運営する。

▼主な功績

2021年 Microsoft社よりMicrosoft MVPに選出。

Amazonベストセラー「できるYouTuber式 Excel 現場の教科書」著者。

研修はユースフルチャンネルで視聴者に人気の動画をもとに設計されております。
例えば、YouTube上に並ぶ動画を事前教材としてご視聴いただき、当日は演習課題に重点的に取り組むアウトプット型カリキュラムにすることで、より実務直結の研修を実施することが可能です。
ユースフルの講座内容に興味を持たれましたら、ぜひ一度こちらの動画をご覧ください。当日学ぶ内容のイメージを掴むことができます。

YouTube動画「たった1動画で全てが分かるTeamsの教科書」(約30万回再生)

https://www.youtube.com/watch?v=apq8XjLPeo4

特徴②:貴社ニーズに100%応えるオーダーメイドカリキュラム

オンラインを用いた教育を得意とし、全国の視聴者からリアルタイムで現場の課題や悩みを吸い上げることが可能なユースフルだからこそ、今の時代に求められる最新情報をもとに現場ニーズ沿った最適なプランをご用意できます。

Teamsは多機能なため、企業様によって学びたいポイントが大きく異なります。ユースフルの法人研修は、研修前のヒアリングに時間をかけて貴社の業務やツールの設定状況にフィットしたカリキュラムをオーダーメイドで作成いたしますので、研修内容をすぐに業務に活用することができます。

【下図】実際の研修実施前のヒアリングシートとカリキュラム例
ヒアリングで伺った現場の課題に対応する形でカリキュラムを作成するため、”貴社の”実務に直結する研修を行うことができます。

特徴③:受講者の集中を引き出すアウトプット型研修

ユースフルのTeams研修では、受講者同士のチャットツール使用やファイルの共同編集などのアウトプット型演習コンテンツを厚めにご用意しています。演習での応用を繰り返すことで、「学んだ知識を実務で使用できる」状態を目指します。

また、下記のような短答型問題も随所で実施しており、回答をチャットで回収するなど受講者参加型の講義にすることで、受け身にならず飽きが来ない講座設計となっております。同時に皆様の知識定着の機会を確保する仕組みとなっております。

Teams研修小テストの様子

特徴④:自走人材が育つ充実の研修後フォローアップ

ユースフルの研修は「実務に生きる」ことを最優先に設計されています。そのため、「学びっぱなし」を防ぐために、フォローアップ教材であるYouTube動画をご覧いただくことで、社員の皆様のスキル開発の習慣が形成されます。

フォローアップ 期待される効果
①研修自体の画面録画共有 追加料金なしで当日参加できなかった方への機会提供や当日理解できなかったことの復習にお役立て頂けます。
同部署のメンバーに限らず、組織全体に対して共有頂いて問題ございません。

私たちのミッションは「創る人をつくる」です。より多くの方にご体験頂き、ご自身のキャリアを伸ばすきっかけづくりを演出できればと考えております。
②研修参加者のYouTube発展学習 研修を受けた多くの方は、後日弊社のYouTubeチャンネルを訪れます。
Teams研修を通じて「学ぶことの楽しさ」を伝え、研修後のキャリアに対する態度変容・行動変容を促します。その結果として、日常的に学習する習慣が身に付いた自走人材が育ちます。

研修講師が露出するYouTubeユースフルチャンネルには600本超の仕事術動画が並び、全て無料で視聴が可能です。
なぜユースフルの研修が支持されているのか。研修中だけでなく「研修前後の体験が最適化されているから」です。

特徴⑤:分かりやすくシンプルな明朗会計

ユースフルの法人研修は、講座ごと定額制を採用しており、受講者数やオプションによって追加料金が発生しない分かりやすい料金体系となっております。(※YouTubeチャンネル「ユースフル」の視聴者様は、特例として人数規模に応じた予算見積りが可能ですので、お気軽に無料相談からお問い合わせください。)

オンライン開催のため、受講者数に制限はなく*全国各地の社員様に一斉に参加していただくことが可能です。また、無料で研修当日の画面録画も実施しておりますので、参加者の復習用教材や欠席者の研修教材として社内で展開していただくことが可能です。

これら充実のサポートはすべてコース料金に含まれておりますので、複雑な会計処理や社内決済をすることなく「スムーズに多くの社員様に満足度の高い研修を開催する」ことが可能です。

*配信環境の都合上、最大100名までになる場合がございます

コース 料金(税別) 開催時間
初級編 40万円 90分
中級編 45万円 90分
上級編 50万円 90分
人事の皆様の研修企画をサポートするシンプルな料金体系

特徴⑥:大手から中小企業まで。幅広い研修実績を持つ安心のクオリティ

これまでに企業規模・業種・業態を問わず新人研修からマネジメント層向けまで様々なニーズにお応えして研修を実施してきました。大手企業をはじめ、最前線で活躍されるビジネスパーソンの皆様から高い評価を頂いております。

【過去の集合型研修実績一例】(※8割オンライン・2割オフライン)

  • コクヨ株式会社様(初級・中級・上級)
  • アサヒ飲料労働組合様(初級・中級・上級)
  • 日鉄物産株式会社様(初級・中級)
  • 本田技研工業株式会社様(中級)
  • 住友商事労働組合様(中級)
  • 伊藤忠商事労働組合様(中級)その他多数
excel研修の様子
オフラインで行った研修の様子

【その他実績一例】

カリキュラム

ユースフルのTeams研修では、事前ヒアリングで伺った貴社の業務課題に対応する形でカリキュラムを作成するので、受講者は研修内容をすぐに業務で実践することができます。
研修時間や研修の形式も柔軟に対応させていただきますので、まずは無料相談からお気軽にお問い合わせください。

カリキュラム例

タイトル 詳細
社内運用ルールを決める ・通知の設定(全体/チャネル/スレッド)
・メンションのルール
・返信/リアクションの方法
・WikiにルールBookを作成する
チームとチャネルを整理する ・チームを作成するべきか、グループチャットを立ち上げるべきかの判断ポイント
・チャネルの作成単位
・定期的なチーム/チャネル整理
情報の性質別に使い分ける ・情報共有用のチャネルの作成
・Wiki
・OneNote
・3つの使い分け方法
ファイル共有のルール ・ファイル管理ルールの作成
・ファイル共同編集/共有ルール
Plannerを活用してタスク管理 ・Plannerとは
・Plannerでの進捗確認方法
Listsを使って進捗管理 ・Listsとは
・Listsの機能と使い方
Excelを使って進捗管理 ・タスク管理のExcelファイルをTeamsで共有
承認を使ってフローを管理する ・承認とは
・承認フローの作成方法
Formsを活用して意見集約 ・Formsとは
・Formsの機能と使い方
PowerAutomateで作業自動化 ・PowerAutomate導入にあたって
・定期的なリマインド配信の自動化
・Plannerで新しいタスクが作成されたらメッセージを投稿する
Teams活用のために知っておくべきSharePointとアプリの関係性 ・SharePointとは
・SharePointとOneDriveの違い
・SharePointListとListsの違い
・SharePointをどう使うべきか?
Teams研修カリキュラム例

YouTube視聴者の声

YouTubeチャンネル「ユースフル」のTeams動画に寄せられた視聴者の方のコメントをご紹介します。弊社には、全国の様々な業種・職種の方にオンラインで分かりやすくIT仕事術を伝えるプロの講師陣が揃っております。

基本的な事を、軽快なテンポで分かりやすく説明してくれていて、とても良かったです。
Teamsの理解が深まりました。ありがとうございます。
あまりにも分かりやすいので、会社のみんなにも見てもらうようにしました。丁度導入前でしたので助かります。
さっそく。チャンネル登録させて頂きました👍
とても分かりやすいです。
やえさんの声聞き取りやすい。アナウンサーみたい。勉強になります。
Teamsをもっと浸透させたい私としては、抵抗感のあるスタッフに是非観てほしい動画だと思いました。視聴するように勧めます!ありがとうございました!
講師陣は、日々視聴者の方から頂く現場の声をもとに講義をブラッシュアップしております

よくあるご質問

管理職層などITツールになじみのない社員も参加するのですが、大丈夫でしょうか?

問題ございません。世代を問わず月間60万人の方にご視聴いただいているユースフルチャンネルの講師陣は「様々な方に分かりやすく伝えること」に長けています。

自社の業務やツールの設定状況に合わせてカリキュラムを変えることはできますか?

可能です。研修前には必ずヒアリングを実施させていただき、貴社専用のオーダーメイドカリキュラムをご提案いたします。

研修の形式はどのようなものですか?

基本的にはオンラインにて実施させていただいております。対面での実施をご希望の場合は、お気軽にご相談ください。

費用はどのくらいですか?

初級40万円・中級45万円・上級50万円の講座ごと定額制でオプションによる追加料金が発生しない分かりやすい料金体系です。(※YouTubeチャンネル「ユースフル」の視聴者様は、特例として人数規模に応じた予算見積りが可能ですので、お気軽に無料相談からお問い合わせください。)

演習問題はありますか?講義式でインプットのみだと実際に操作できるようになるか不安です。

ユースフルは「実務に生きる」ことを大切にしているため、一方的な講義式の研修ではなく受講者参加型のワークを盛り込んだカリキュラムで社員の皆様の業務変革を全力でサポートします。

監修者コメント

ご挨拶

ユースフルの法人研修にご興味をお持ちいただきありがとうございます。

弊社研修の最大の特徴は、ただスキルを教えるだけでなく、参加者の潜在的な学習能力を引き出す、きっかけづくりの場を提供していることです。研修後、多くの方がYouTube上の無料コンテンツを用いて自走的な学習を進めることになるでしょう。

YouTubeに並ぶ600本超のビジネス仕事術コンテンツに、スマホ一つでアクセスできるため、Teamsに限らずビジネススキル全般を時間と場所を選ばず学ぶことができます。組織に変化をもたらすきっかけとして、お気軽にご利用頂けますと幸いです。

ーYouseful株式会社 代表取締役 長内 孝平

まずは無料相談

ユースフルは、「明日の働き方を変える」をミッションとして規模を問わず様々な企業様の現場が変わる研修を実施してまいりました。

少しでも興味をお持ちいただけましたら、実施可否が決定していなくても構いませんので、お気軽にご相談ください。各社様から多数ご相談を頂いており、講師の数にも限りがあるためお早めにご相談いただければ幸いです。

① まずはサービスの詳細を直接聞いて、見積りが欲しい。
② 自社のIT/DX人材教育に最適なプランを相談したい。
③ 研修企画段階からコンサルティングして欲しい。 など

いま抱えられている課題やご不明点について、
どんなに些細なことでもお気軽にお問い合わせください。

 

 

① 提供しているコースの概要や料金プランについて知りたい。
② サービスの比較や検討にあたり、必要な情報を収集したい。
③ 自社の中で協議するため、まとまった資料が欲しい。  など

弊社サービスに関する詳しい資料や
各種お役立ち情報をダウンロードいただけます。

 

 

eラーニング
無料トライアル

人気記事ランキング

タグ一覧